NEWSお知らせ

学内トピックス

2025.07.21

ビーチバレー関西インカレ 男子は松本?高岡ペア(大阪体育大学)が初優勝

 ビーチバレーボールの関西大学男女選手権大会が7月18~20日、明石市の大蔵海岸で行われ、男子は大阪体育大学の松本翔吾(体育学部3年、岡山?玉野光南)?高岡航輝(スポーツ科学部2年、兵庫?神戸学院大学附属)ペアが初優勝を果たしました。

高岡(左)、松本


大阪体育大学はスポーツSDGsを推進しています
 松本?高岡ペアは準決勝で京都産業大学ペアを29―27に競り勝ち、決勝も関西福祉大学ペアとの競り合いの末、29―27で振り切りました。
 松本?高岡ペアは8月5~7日の全日本大学選手権大会に出場します。

優勝メダルを手にする松本(左)、高岡

 決勝について、松本は「高岡のスパイクと自分のショットがうまく決まったので、相手に好きなことをさせずに、自分たちのプレーができた」、高岡は「ブロックとレシーブの連携が上手くできたので、それからの切り返しがちゃんと取れていた」と振り返りました。
 2人は関西大学春季リーグなどインドアの試合が終わった後は、大阪?淡輪海岸などでビーチの練習に取り組んできました。ビーチの練習について、「自分たちのいいところと悪いところを明確にして、レシーブとブロックの駆け引きを特に練習した」(松本)、「自分はレセプションとトスが悪かったけれど、許容範囲内にするように取り組んだ」(高岡)と語ります。

 初めてとなる全日本インカレに向けて、松本は「関西ビーチで、ベスト16以上に行ったことがなかったので、いい経験ができた。全日本ビーチでは関東のチームを倒したい」、高岡は「小学校から今まで、全国大会に行ったことがなかったので、とても楽しみ。当たっていない関西や関東にも強いチームがいるので勝つための対策をして挑みたい」と意気込んでいます。

▲